スタッフブログ
とにかく遠かった...
2025-06-13
もう一か月ほど前になりますが、GWに岩手の龍泉洞に行ってきました!
ちょうどお祭りが開催されておりGWということもあってかなり賑わって
おりました。10年以上ぶりの龍泉洞でしたが神秘的な地底湖の青さは変わらず
きれいでした!如何せん写真が下手なうえに混みあった鍾乳洞のなかで撮った
のでせっかくの映えもあんまり映えておらず...
今年は写真が上手に撮れるようになりたいと思います!
道中に寄った道の駅高田松原には奇跡の一本松や東日本大震災津波伝承館があり
ほど近くには震災当時のまま残された震災遺構が何カ所かありました。
東日本大震災を経験していない子供たちも窓ガラスはなくひしゃげたアルミサッシ等を
目の当たりにしてちゃんと東日本大震災について知りたいと感じたようで津波伝承館に
今度ゆっくり来ようねと約束をし帰路につきました。
きれいなものをたくさん見せたいのが親心ですが、時には目を背けたくなるような
現実を教えていくことも大切なんだなあと再確認できたGWでした。
総運転距離は約450㎞!近いようで遠い岩手旅でした!

健康診断
2025-06-11
来月健康診断予定となっている熊澤です。
年を重ねるごとに注意喚起される項目が増えてきているので体には気を付けたいですね。
体形だけでも、若い時に比べると体重10kg以上増加、おなか回りも徐々に…
最近、同僚からスラックスの社会の窓がめくれて見えているよと言われるようになってしまいました。
ええ、これはもうサイズアップですね。いつの間にか肥えていたようです…。
健康診断に向けて…いえ、継続して体調管理していきたいです。

今は過ごしやすく快適でも・・・
2025-06-04
皆様おはようございます。
カレンダーも6月になり今年もあと半分となりました。
月日の早さに驚愕しつつも、これから来る猛暑(推定)に不安しかありません・・・今年はどれだけ暑くなるのか・・
ここ最近ですら、天気がいい日には汗がダラダラと出てきます。皆様も水分補給は欠かさずご自愛ください
また私事ではありますが最近車を買い替えました。
今まで頑張ってくれてた軽乗用車を惜しみつつも今の車の機能性に驚きっぱなしです。人間が運転しなくてもよくなる未来はすぐそこなのかもしれません。
曽根でした

人生初。
2025-05-24
5月も終わりに差し掛かりました。本当に早いもので先日まで寒かった日々があったと思ったら春も一瞬にして過ぎ去りもう夏と言っても過言では
ないのでしょうか?日本の四季が二季になりそうです・・・・。地球の温暖化が進むなかで人間・我々も老化が進んでいくものです
特に最近は衰えをつくづく実感しております。そんな折・・・来月月初から一か月半位席を外します。まさに人生初の手術・・


もちろん頭は手術してもまともにまらないので・・・腰ですね。10年近く前からヘルニアくんとお友達になっておりましたがこの度 お別れ
することにしました。あまりにも悪さをして手に負えなくなりました
話を聞けば全身麻酔だからわけわからないうちに終わってるから大丈夫
と言ってくれる人もいる反面いろんな情報が舞うなかで自分としては正直不安しかありません。でも今は痛みと格闘の日々ですが痛みのない
体を期待して乗り切って行こうと思っております。 無事帰還しましたら
またこの場に登場いたします
すがわら でした。

アベブロ
2025-05-17
全国の皆さんどうも阿部です
今日の鳴子は朝から雨が降っており
気温も低く寒いです
さて今年も5月になりました、あっという間ですね
最近は暑かったり寒かったりする日があるので
体調崩しそうです・・・
これから、6月、7月と暑い日が続くと思いますが
皆様体調管理にはお気を付けください
阿部
